日頃からERESAをご愛顧いただき、ありがとうございます。
本日は、AMAZONで販売・転売・せどりをされている皆様にも有益なお知らせですので、ぜひ最後までお目通しください!
そのお知らせというのは、
メルカリ販売・転売・せどりなど、メルカリを使って効率的にお金を稼ぐノウハウやその最新情報を掲載した
「フリマアプリ総合研究所-FARI」
を開設したことです。
※画像もしくはURLをクリックすればサイトに飛びます。
https://fari.jp/
皆さんご存知の通り、メルカリはこの世界的な感染症の蔓延による社会経済の低迷においても、年々シェアを拡大し続け、目標を上回る利益率で成長しています。
2021年6月現在で、アクティブユーザーは1954万人。前期に比べ12%の伸び率です。
さらに、国内流通総額は前期比25%増という、化け物じみた成長を遂げています。
新型コロナウィルスの拡大によって、巣篭もり効果などもあり、これまでオンライン取引を敬遠していた層もネットショッピングをせざるを得なくなりました。
私たちのようなECビジネス業者にとっては、空前のビジネスチャンスが到来しているのです。
その現在において、年々成長している「メルカリ」に参入しない手はありません。
この度開設した「フリマアプリ総合研究所-FARI」には、
✅メルカリにアカウントを作り、実際に出品する方法
✅商品を売るために必要な設定の仕方
✅商品が売れないとき、何をしたらいいか?
✅継続的に利益を出し続けるための戦略
など、出し惜しみなく、具体的かつ詳細に記載しています。
これらの情報はすべて、会社のメンバーが実際に試し、その結果から考察した内容を元に作成しておりますので、いわば研究結果を無料公開しているようなものです。
ぜひメルカリについての最新情報を取得し、皆様のECビジネスにお役立てください。
メルカリは、基本的に「個人」のためのフリマアプリであるため、業者が登録することはできません。
しかし、逆に言えば、個人としてならいくらでも登録できます。
以下に、メルカリをおすすめする理由を3つ挙げます。
1、素人取引が多いため、相場より安く良品を仕入れられる
2、AMAZON転売と相性がいい
3、商品ラインナップが多い
メルカリは年々アクティブユーザーが増えており、取引数も伸びていますが、基本的にCtoCであるため、転売やせどりのノウハウを持った専門家が良品を安く手に入れやすい環境です。
個人が不用品処分として出品することも多いため、その商品種類は多岐にわたり、掘り出し物が見つかることも多いです。
逆に言えば、素人取引が多いため、相場感を持った人間が少なく、値崩れが起きやすいということもあり、メルカリで仕入れてAMAZON転売するとより利益率が高くなると感じています。
・・・とここまで意見を述べさせていただきましたが、メルカリは現在もまだ成長中の市場であるため、これからどのような可能性が開花するかわからない未知の部分にも魅力を感じています。
早めに参入しその空気感を感じておくことをおすすめします。
最後に、もう一つお知らせです。
「メルカリでプラス月5万円以上の収入を目指す」ための公式LINEも開設しました。
こちらは、本サイトと連動してご利用いただくと、よりわかりやすい内容になっています。
メルカリで稼ぐ具体的な方法を、基礎から応用まで順にご覧いただけます。
登録は下記の画像をタップしてください。
本日は、メルカリの最新情報を受け取れる総合情報サイトと公式LINEの開設をお知らせいたしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。