2021年11月26日9時から12月2日23時59分まで、年に一度のビッグセールAmazonブラックフライデー開催となります!
ポイントアップキャンペーンなど、お得なキャンペーンがいくつか行われるので、見落としたり、忘れたりしてすっかり損してしまわないように、確実にポイントゲットするためのやるべきリスト10選を作ってみました!
ぜひ参考にしてください!
- Amazonブラックフライデーの攻略方法10選
- Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その①還元ポイントupキャンペーンのエントリーは忘れなく!
- Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その②ポイントチャージをチャージする
- Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その③ビッグサプライズセールの確認しましょう!
- Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その④Amazonショッピングアプリをダウンロードする
- Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その⑤Amazon Mastercardを申し込む
- Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その⑥Amazonプライム会員になる
- Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その⑦購入予定のアイテムを「ほしい物リスト」に登録しておきましょう!
- Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その⑧ほしい物の類似品がないかどうかチェックしましょう!
- Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その⑨10,000円以上のアイテムをリストアップしましょう!
- Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その⑩プライムスタンプラリーに申し込みましょう!
- まとめ
Amazonブラックフライデーの攻略方法10選
Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その①還元ポイントupキャンペーンのエントリーは忘れなく!
これはワンクリックで終わります!
あらかじめエントリーしていないと、ポイントアップの条件をクリアしても、ポイントが増えませんので、忘れないうちにポイントアップキャンペーンのページでエントリーしておきましょう!
Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その②ポイントチャージをチャージする
引用:https://www.amazon.co.jp/
100円以上なら1円単位でチャージでできます!
買い物に必要な金額だけチャージすることも可能なのでチャージ金を残しておきたくない方にもおすすめです。
コンビニ支払いなど現金を使ってチャージしておくと、チャージ金額に応じて通常会員で最大2.0%、プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。
※クレジットカードからのチャージは対象外です
こちらのページから、チャージしておきましょう。
Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その③ビッグサプライズセールの確認しましょう!
日替わりではありますが様々なカテゴリーの商品が登場する「ビックサプライズセール」も開催されます。
お目当てのカテゴリがあれば、ぜひチェックしてみましょう!
- 11月26日 Amazonデバイス
- 11月27日 お酒、健康食品など
- 11月28日 ベビー用品、ペット用品
- 11月29日 PC・ゲーミング用品、キッチン用品
- 11月30日 ファッション
- 12月1日 ホーム
- 12月2日 おもちゃ
Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その④Amazonショッピングアプリをダウンロードする
引用:https://www.amazon.co.jp/
Amazonショッピングアプリをダウンロードしておけば…ポイントの還元率が3%アップします!
アプリは無料なので、ダウンロードしない理由はありませんね!
こちらのページからダウンロードできますよ
Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その⑤Amazon Mastercardを申し込む
新規入会での10,000ポイントに加えて、Amazon Mastercardを使ってブラックフライデーの買い物をすると…ポイント還元率が最大3%アップ(通常還元率を含む)します!
※年会費は永年無料。こちらのページから申し込みできます。
Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その⑥Amazonプライム会員になる
引用:https://www.amazon.co.jp/
Amazonプライム会員になることによって…ポイント還元率が2%アップします!
また、「お急ぎ便」や「Prime Video」などの特典を得られるだけでなく、今回のプライムスタンプラリーへの参加で最大50,000ポイントがあたるチャンスもありますね。
※会費は、月額500円か年額4,900円のどちらかを選択可能になっていて、未加入の場合30日間の無料体験ができます。Amazonプライムのページから入会しましょう。
Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その⑦購入予定のアイテムを「ほしい物リスト」に登録しておきましょう!
ほしい物リストに商品を登録しておくとタイムセールに該当商品がアップされたときに通知してくれます。
お目当ての商品がありましたら忘れないように登録しておきましょう!
Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その⑧ほしい物の類似品がないかどうかチェックしましょう!
引用:https://www.amazon.co.jp/
ほしい物の類似品がタイムセールにリストアップされているかどうかチェックすれば、購入アイテムをもう1点増やせるだけの予算を確保できるかもしれませんね!
Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その⑨10,000円以上のアイテムをリストアップしましょう!
ブラックフライデーに10,000円以上の買い物をしないと、ポイントアップの対象になりません。
単品でも複数の商品でも大丈夫ですの、何を買うかリストアップしておきましょう!
Amazonブラックフライデーの攻略方法10選その⑩プライムスタンプラリーに申し込みましょう!
引用:https://www.amazon.co.jp/
運が良ければ最大50,000ポイントが当たります!
※エントリーして運が悪かったら…何も損はありません!
なので、とりあえずエントリーしておくべきでしょう。
スタンプラリーは、以下のスタンプを5つコンプリートするだけですね
- ポイントアップキャンペーンにエントリーする
- Amazonプライム配送特典の対象商品を購入する
- Prime Videoを観る
- Amazon Music Primeを聴く
- Prime Readingの本を読む
まとめ
上記で紹介しました攻略方法10選を再度チェックして、行っているのであればブラックフライデーで得をし損ねたという事態は回避できます!
年に一回のAmazonブラックフライデーをお得に楽しましょう♪