amazonの出品者は怪しい?実例やトラブルの回避方法を紹介!

「amazonにいる怪しい出品者の見分け方を知りたい!」

「Amazonで偽物商品を販売している出品者はいる?」

この記事は、このような悩みを解決しています♪

 

amazonは、国内でも有数のECサイトなので、安心して利用している人も少なくないと思います。
(私もその一人です!)

しかし、amazonには見るからに怪しそうな出品者がいます。

怪しい出品者に遭遇しないためにも、自分なりに対策をする必要があるので、見分け方や対策について紹介します!

 

イーリス
イーリス
Amazonは安心できるサイトですが、怪しい出品者がいるのは事実です!遭遇しないためにも、それぞれ見分け方・対策を把握しましょう!

 

よくわかる解説

  • 中国人セラーは怪しい
  • レビュー数が極端に多い場合はサクラを疑う
  • 変な人からは購入しないほうが吉
目次

Amazonに怪しい出品者は本当にいる?

amazonは、有名なECサイトですし、安心して使っている人もいると思います。

しかし、残念ながら怪しい出品者がいます。
(怪しいというよりは完全にアウトな出品者です……。)

 

具体的にどのような出品者がいるのかというと、以下のとおりです。

 

amazonにいる怪しい出品者の例

  • 発送詐欺:注文しても商品を送らない
  • 返金・返品詐欺:粗悪品を送り付けて返品・返金に応じない
  • サクラレビュー詐欺:サクラレビューを集めるユーザー
  • 偽物販売:商標権を無視した商品を販売している

 

あげればキリがありませんが、このように多くのユーザーがいます。

以前は、簡単に見分けられましたが、最近では手口が複雑になりつつありますし、巧妙な手口で詐欺行為をしてきます……。

そのため、アカウントを見ただけでは、相手が詐欺セラーなのか判別がつかないのが現状です。

 

 

例えば、こちらの商品。

Amazonで販売されている、中国輸入品のプロジェクターです。

 

販売開始の時期は2020年12月で、リサーチ時点では2021年の6月なので、販売から半年しか経過していません。

それにも関わらず、1,000件以上のレビューがあります。
(1ヵ月に200件以上のレビュー)

 

 

通常、Amazonのレビューは、購入数の1%が書けばよいといわれています。

エプソンから販売されているプロジェクターは、販売から3年以上が経過していますが、レビュー数はわずか41件。

 

このことから、中国輸入品のプロジェクターのレビューが、サクラによって書かれているものとわかります。

 

 

FacebookやTwitterなどには、サクラレビューを募集するような出品者も多いです。

このような商品は、まともなレビューが書かれていないため、購入後にトラブルになりやすいです。

 

イーリス
イーリス
明らかにレビュー数が多いものや、中国輸入品だと思われるものは購入しないようにしましょう!

Amazonで出回っている偽物商品とは?

amazonには、偽物商品も出回っています。

本来、amazonでは偽物商品を販売できないようになっていますが、新規出品として販売している人も存在します。

具体的に、どのような商品があるかというと、以下のとおりです。

 

amazonに出回っている偽物商品例

  • ブランド品を模造した商品:○○風、模造品など
  • 偽ブランド品
  • 商標権無視商品

 

このなかでも、近年増え続けているのが、商標権無視商品ですね……。

知らない人は、普通に購入してしまうと思います。

 

人気アニメやラグジュアリーブランドの許可を得ずに、模倣して製造された商品のことを指します。
(以前amazonで見つけたのは以下のとおりです!)

 

【ラグジュアリーブランド模倣のAirPodsケース】

 

【鬼滅の刃のパーカー(無許可製造)】

 

【ラグジュアリーブランド風の商品】

 

いずれも、メーカーに許可を得ないで製造されたものです。

特に、人気アニメやキャラクターの商品は、キャラクターがプリントされていることもあり、購入する人も多いです。

購入して、自分の範囲で使うなら問題ありませんが、それを仕入れて転売するような行為は禁止されています。

 

仮に、販売してしまうと”商標法違反”で逮捕されてしまいます。

 

 

こちらは、フリマアプリで販売した人の例ですが、偽物商品を販売したとして逮捕されています。

仮に、あなたがAmazonで販売を検討しているなら、怪しい出品者にならないように、仕入れないことが重要です。

amazonの怪しい出品者の手口を徹底解説!【トラブル】

amazonには、怪しい出品者が多く存在します。

そのような出品者に出会ってしまうと、トラブルに合う確率が高まってしまいます……。

「具体的にどのようなトラブルがあるの?」と思う人がいるので、怪しい出品者の手口を紹介しますね!

 

amazonにいる怪しい出品者の手口

  • 決済後に商品が届かない
  • 返品・返金対応をしてくれない
  • 個人情報を悪用される
  • 怪しいメール・SMSが届く

 

どれもよくあることで、amazonを利用しようと思っている人は気を付けましょう!
(中国輸入品を購入する場合は特に!)

決済後に商品が届かない

amazonでは、たびたび商品が届かないトラブルが起きています。

これにはさまざまな理由がありますが、一番はそもそも手元に商品がないことが理由です。

無在庫転売にありがちで、発送までの日数に時間がかかる出品者は要注意です!

 

 

amazonでは、商品別で発送日数が閲覧できます!

この商品の場合は、発送するのに1~2日で届くとのことなので、国内に商品があり国内のセラーが送ってくると想定できます。

しかし、なかにはお届けに1週間~10日かかるような商品も少なくありません。

 

このような商品は、在庫をそもそも確保しておらず、注文が入った時点で発注をするわけです。

Amazonでは、無在庫転売が禁止されているため、実践する人は減少傾向にありますが、それでもamazonから商品が届かないトラブルは続いています。

 

 

Twitterには、注文した商品が届かない声も多く存在しました。

この場合、セラーにも問題がありますが、配送業者にも問題があります。

 

 

Amazonは”ヤマト運輸・佐川急便・日本郵便”と提携を結んでおり、基本的にはこの三社がメインです。

しかし、送料を節約するために、”デリバリープロバイダ”と呼ばれる配送サービスとも提携しています。
(地方の配送業者を使って発送すること)

 

実際、デリバリープロバイダによるトラブルはいくらでも起きており、商品が届かないのもこれが原因と言われています。

仮に、国内配送の商品が届かない場合は、デリバリープロバイダの可能性も疑いましょう。

返品・返金対応をしてくれない

amazonにいる怪しい出品者との間で起きるトラブルで多いのは、返品・返金に関するものです。

例えば、商品に何らかの欠陥があった場合、返品・返金のアクションを起こすと思います。

注文から30日以内なら、専用のフォームから申請ができます。

 

 

返品の理由を選択して、手続きを完了させましょう。

この手続きをすると、Amazonから出品者に連絡がいき返品手続きが進む流れです。

 

 

返金に関しては、ギフト残高かクレジットカードにて対応されます。

これが、本来の返品・返金の流れですが、手続きを踏んでも一向に対応してくれないようなセラーもいます。

 

 

相手も、返品されてしまっては不良在庫が増えるだけですから、極力応じたくないわけです。

Twitterにも、対応してくれなかったという口コミがありました。

中国人セラーにありがちなので、この辺は注意したいところです。

個人情報を悪用される

これはまれなケースですが、amazonの怪しい出品者は、個人情報を悪用するような人がいます。

後述するメール・SMSに関係しており、身に覚えのない請求や変なメールが届くケースもあるので注意しましょう。

手口としては、以下のとおりです。

 

個人情報を悪用する手口

  • 商品を購入させて個人情報を取得する
  • 問い合わせでメールアドレス・電話番号を取得する

 

このように、悪用の手口はさまざまです。

さすがに、家に架空請求の封書などが届くケースはありませんが、別方面で悪用されるケースはあります。

 

イーリス
イーリス
ここまでくれば、さすがに犯罪なので通報案件ですね!

怪しいメール・SMSが届く

個人情報が漏洩したときに発生しやすいトラブルが、怪しいメールやSMSが届くケースです。

これは、私も経験したので紹介しますね!

まずは、Twitterでの報告ですが、「アカウント停止」に関するメールが届いたとのこと。

 

 

いきなり、このようなメールがAmazonから届いたら驚きますよね……笑

私にも、同じようなメッセージが来ました。
(以下のとおりです!)

 

 

初めてこのようなメッセージが来れば、本当に停止したと勘違いしてしまいます。

しかし、メッセージの文面を見ると、日本語がおかしい部分がいくつかあります!

その他にも、同じようなメッセージが来たので、それぞれ紹介しますね!

 

【自動更新解除のメッセージ】

 

【カード情報更新のメッセージ】

 

【SMSにて通知】

 

このようなメッセージは、いずれもカードのスキミングや個人情報を取得するためにおこなわれています。

届いたとしても、リンクなどは開かないようにしましょう。

amazonにいる怪しい出品者の見分け方4選!

amazonを利用している人は多いと思いますが、怪しい出品者の存在についても把握しておく必要があります。

しかし、どうやって見分けたらいいのかわからない人も多いです。

そういう人のために、怪しい出品者を見分ける方法を紹介しますね!
(具体的には以下のとおりです!)

 

amazonにいる怪しい出品者の見分け方

  • 商品の価格が異様に安い
  • 商品のレビュー数が多すぎる
  • 出品者評価があまりにも高い
  • 中国人セラー

 

このような特徴に該当する人は、怪しい出品者の可能性が高いので注意しましょう。

特徴が確認できたら、購入しないほうが吉です。

商品の価格が異様に安い

Amazonには、多くの商品が販売されており、同じコンディションでも値段が大きく異なります。

これは、セラーが自由に値段を決められるからであり、それぞれ利益が出るように値段を調整しています。

 

しかし、ここで注意したいのが、相場よりも明らかに値段が低い商品。

平均価格が30,000円の商品が、同じコンディションで15,000円・20,000円などで販売されていた場合は、詐欺の可能性が高いです。

このような値段で販売された場合、思わず購入するような人も多いと思います。

 

ただ、なぜその価格で販売されているのかを、一度確認したほうがよいです。

理由はさまざまですが、以下のことが関係しています。

 

異様に価格が安い理由

  • コンディションを偽って販売している
  • 購入だけして返金対応に応じない
  • 個人情報を集めるために安くしている

 

このように、さまざまな理由があります。

平均相場が30,000円の商品が、29,000円に下がっているくらいなら購入しても問題ありません。

しかし、以下の商品のように、大幅に値下げされている場合は、購入しないことが重要です。

 

 

とあるフィギュアの値段ですが、このような商品は真贋品が多いため、格安販売されているものは注意しましょう。

商品のレビュー数が多すぎる

Amazonでは、商品個別にレビューができます。

しかし、楽天やYahoo!ショッピングに比べると、レビューをしたところで何か特典が受けられるようなことはありません。

そのため、基本的にAmazonの商品にはレビューがつかないものと認識しているセラーも多いです。
(一般的に購入者の1%がレビュー数といわれています)

 

 

ただ、Amazonの商品のなかには、このようにレビュー数が明らかに多いものがあります。

1個の商品に、1,000件以上のレビューがつくケースは、ほとんどありません。

あるとすれば、サクラレビューくらいですね……。

 

冒頭でも少し触れましたが、Facebook・Twitterなどでレビューが募集されています。

 

 

商品の代金を全額返す代わりに、レビューを書いてもらうような手口です。

セラーはレビューを集めるのが大変で、苦労している人も多いです。

それを解決するためにおこなうのが、サクラレビュー。

 

実際、レビュー数が増えると以下のメリットがあります。

 

amazonでレビュー数が増えると起きるメリット

  • 商品が売れやすくなる
  • 検索上位に上がりやすくなる

 

基本的に、商品が売れやすくなるというメリットですね!

極端にレビューが多い場合は、中国輸入の粗悪品の可能性が高いです。

 

イーリス
イーリス
レビュー数が多いからといって、必ずしも良品ではないのでよく確認してから購入しましょう!

出品者評価があまりにも高い

Amazonでは、商品ページのレビューだけではなく、セラーにもレビューができます。

サクラレビューで集めている人は、極端に評価が高いのですぐにわかります。

 

 

最近では、レビュー規制などもあって極端にレビューが多いアカウントは減少傾向です。

優良なセラーだとしても、アカウントを開設してから数ヵ月しか経過していないのに、100件以上のレビューがあるのはかなり違和感があります。

さらに、セラーが中国人だった場合は、怪しい出品者と認定しましょう。

 

 

ストアフロントという場所を見れば、相手がどのようなセラーなのかわかります。

この場合、住所が中国なのですぐにわかります。

 

中国人セラーのすべてが怪しいとは限りませんが、国内の出品者に比べるとトラブルになりやすいです……。

無在庫転売をしている人もいますし、さまざまなトラブルを抱えないためにも、購入は控えたほうがいいかもしれません!

補足:極端に悪い場合も要注意

アカウントの評価が極端に高い人は、怪しい出品者の可能性があるので注意したいところです。

しかし、極端に評価が悪い場合も、トラブルに発展する可能性があるので、商品を購入しないほうが吉です。

 

 

例えば、こちらのセラーは、90日間で11%の悪い評価がついています。

全期間でも8%の悪い評価がついているため、そこまで優良なセラーではありません。

口コミの詳細を見ると、以下のような批判的なものも多かったです。

 

 

考えられるケースは、サクラレビューとしてレビューを集めて、評価の高さを理由に購入したユーザーが、不満を抱いている場合ですね……。

正直、商品のレビューが多く、高ければ購入を検討する人も多いでしょう。

 

ただ、それだけを判断材料に商品を購入しようとすると、失敗するケースが高いので要注意です!

 

イーリス
イーリス
アカウントをよく確認して、本当に信頼できるセラーかどうか確認してからがいいですね!

中国人セラー

amazonで商品を購入する際に気を付けてほしいのが、中国人セラーからの購入です。

中国人セラーでも、良質な商品を送ってくれる人もいますが、人によっては粗悪品を送ってきます。

特に、以下の特徴がある人は購入しないようにしましょう。

 

購入しないほうがよい中国人セラーの特徴

  • レビュー数が圧倒的に多い
  • 中国輸入の商品を取り扱っている
  • 一度でもトラブルが起きている

 

まず、大前提として、レビュー数が圧倒的に多い商品は購入を控えましょう。

Amazonで販売されている通常の商品は、よくても50件ほどのレビューしか付きません。

 

 

3年以上販売されているエプソンのプロジェクターでさえ、41件しかレビューがついていません。

このような商品なら購入しても構いませんが、短期間に100件以上のレビューがついている商品はNGです。

 

購入したところで、トラブルになるだけです。

ストアフロントを確認して、中国人セラーだとわかったら、まずは商品やレビューを確かめましょう。

 

イーリス
イーリス
明らかに怪しい出品者の場合は、別の商品を購入したほうが吉です!

仮にAmazonで怪しい出品者のトラブルに遭遇した場合はどうする?

仮に、amazonで買い物をしたときに、怪しい出品者に遭遇したとします。

その際は、しかるべき対応をすれば、返金・返品に応じてくれる可能性が高いです。

具体的な対応は、以下のとおりです。

 

amazonで怪しい出品者に遭遇した際の対応

  • Amazonに通報して対応を促す
  • 国民生活センターに相談する
  • 警察に被害届を出す

 

この三つを意識すれば、トラブルにあった場合でも対応が可能です。

急な対応でも調整できるように、事前に把握しておきましょう。

Amazonに通報して対応を促す

Amazonで、トラブルに遭遇したときに最も対応しやすいのが、カスタマーセンターへの通報です。

”購入した商品が届かない・偽物商品が送られてきた”などのトラブルがあった場合は、”詐欺行為の報告”をしましょう。

 

引用:Amazon(出品者とのトラブルより)

 

このように、専用の問い合わせフォームが存在します。

こちらで、出品者の情報や購入した商品の詳細などを説明すれば、あとは運営が対処してくれます。

また、状況次第では、怪しい出品者とのやり取りを求められるケースがあるので、その際に返金・返品についてもう一度伝えましょう。

 

ちなみに、Amazonには”Amazonマーケットプレイス保証”と呼ばれるものが存在します。

こちらの制度は、特定の要件に満たした場合のみ、Amazonが最大30万円まで保証してくれるようなサービスです。

 

具体的な申請手順は、以下のとおりです。

 

マケプレ保証の申し入れ手順

  1. Amazonにログインする
  2. 注文履歴から”注文に関する問題”をクリック
  3. 適切な問題点をクリックして”返金リクエスト”を押す
  4. 状況を入力して送信する

 

この手順で進めれば、返金対応はしてくれます。

詳しい内容については、マケプレ保証の専用ページがあるので、そちらを参考にしてください♪

 

国民生活センターに相談する

国民生活センターは、日本に国籍がある人ならだれでも利用できるサービスです。

こちらのサービスは、お金に関するトラブルなど、民事で起きているトラブルの解決を促してくれます。

 

専用のホットラインは”188”番で、電話番号に入力して発信すると、専用の窓口にかかります。

主な相談内容は、以下のとおりです。

 

国民生活センターの相談内容

  • 詐欺行為について
  • 不良品についての被害報告
  • 返金・返品の報告

 

全国に窓口が設置しているので、どこにいても相談できるのが特徴です。

しかし、国民生活センターは、あくまでも”相談窓口”です。

相談したからといって、何か解決するというわけではなく、相談内容に応じて解決策を提示してくれます。

 

例えば、あなたがAmazonで返金詐欺にあったとします。

10万円分の商品を購入して、返金されない場合は、以下の解決策を教えてもらえる可能性が高いです。

 

返金されない場合の解決策

  • 警察に被害届を出す
  • 弁護士に相談する
  • Amazonに問い合わせをする
    (詳しい問い合わせ方法も教えてもらえる)

 

相談後は、自分で解決するようなイメージです。

どうやって解決すればいいかわからない人は、窓口にてプロに相談するとよいでしょう。

警察に被害届を出す

ここまでくると最終手段ですが、あまりにも手口が悪質な場合は、警察に被害届を出すのもありです。

特に、最近ではネットでの偽物商品の売買が横行している時代ですし、詳細な被害が出れば対応してくれます。

 

Amazonで被害を受けた場合は、サイバー犯罪対策課が対応してくれる可能性が高いです。

こちらの課では、以下の対応をおもにおこなっています。

 

サイバー犯罪対策課での対応

  • ネット上の詐欺行為の解決
  • 誹謗中傷などのIP開示
  • ネットオークション詐欺の解決

 

もちろん、Amazonの返金・返品トラブルもその一つです。

ネットを使った犯罪は増えていますし、数万円単位での返金をしてくれない場合は、被害届を出すのもありです。

さらに、やり口が悪質な場合は、捜査・検挙につながる可能性も十分あります。

 

被害届を出す場合は、極力状況を説明できるように、セラーとのやり取りや、購入履歴などはスクショして記録に残しておきましょう。

まとめ

amazonには、一部怪しい出品者がいます。

安心して利用できるサイトには変わりはありませんが、一部のユーザーのために気を付けて利用しましょう!

特に、以下の特徴があるセラーからの購入は要注意です!

 

購入しないほうがよいセラーの特徴

  • 評価が圧倒的に高い
  • 一部の商品のレビュー数が圧倒的に多い
    (100超えるもの)
  • 中国人セラー
  • 中国輸入の商品

 

これらの商品は、いずれも購入しないほうが吉です。

購入する際は、よく確認してからにしないと、トラブルにあいますよ!

状況次第では、警察に被害届を出すまでに発展しますし、注意したいところです。

 

イーリス
イーリス
最初からトラブルに遭遇しないために、購入しない・よく確認するなどの対策をしておきたいですね!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Amazon商品のリサーチ、分析するなら…

国内導入実績No.1

Amazon物販のエキスパートチームが開発した、Amazon市場の分析・リサーチツール

Amazonでの売上最大化に向けてマーケット状況の分析や現状把握までの一連のプロセスが誰でも簡単に行えます

Amazon.co.jp&Amazon.comに対応!

\ 1分で完了! /

目次